「地域づくり講座」に参加して

平成25年11月23日(土)午後1時30分から、オホーツク木のプラザで、北見市市民協働推進課の主催で「地域づくり講座」が開かれた。
講師はファシリティマネジメントに詳しい、鈴木加代子さんです。
当方は前回に引き続き、「健康増進」のチームに参加した。

前回は平成25年10月19日(土)、サントライ北見で開催。
■その概要。
参加者が「高齢者と障害者の除雪支援と「健康増進」の二つのテーマに分かれて、グループで話し合った。
当方は「健康増進」のグループに参加した。
■健康増進グループの話し合いの概要。
(1)健康とは
健康についての背景や関連する情報をランダムに出し合いまとめた。
健康とは
健全な肉体と精神宿
(2)健康増進をするには何をどのように行えばよいか。病気を予防することであり、その予防策を実施することである。
予防策の実施について
現状・問題点(改善点)・実行案(やりたいこと)
などについて話し合い、それを模造紙に見える化した。

■今回の「健康増進」グループの話し合いの概要。
(1)「病気予防」というテーマについて、社会の流れや地域の問題などを含めて、テーマを更にブラッシュアップした。
病気予防を総合的に考える〜元気に働き、地域を豊かにする
(2)前回の実行案(やりたいこと)を実施するには何が問題か。それぞれの戸別実行案(やりたいこと)に共通した課題について話し合った。
A)共通して必要なこと〜「人集め」
わかりやすい
ヒーローを作る
報償が必要
広報活動
B)共通して必要なこと〜「5%が賛同する企画」
(3)上記の話し合いを見える化して発表した。

除雪、健康それぞれがまとめを発表して散会した。

平成25年11月23日
オホーツク・ロマンド